スポンサーリンク
花き

【怖】庭に植え付けたケヤキが完全に根付いた模様

3月中旬の植え付けから約2カ月。 嬉しいのか悲しいのか4本すべてクソ元気に育ってます。 10年素人ガーデナーとして断言します。 分かってはいたけどケヤキの成長はかなり速い! 以前植えていたユーカリグニーと同じくらい日に日に大きくなってるのが...
庭(ガーデニング)

【3年目】タカショー・クールシェードプライムをブラックダイヤモンド製カラビナで取り付けた件

段々陽射しが強くなってきたのでタカショー・クールシェードプライムを取り付けました。 5年保証の3年目。 昨年の模様はこちらで書いてます。 目に見える劣化もなく今シーズンもイケそうです。 願わくばもうちょっと下らへんもカバーしてくれたら良かっ...
庭(ガーデニング)

輸入した3M(スリーエム)の屋外用看板が7年経っても劣化してない件

この日はウッドフェンスの塗装をしました。 毎年GW前後にやってます。 SPF材ですが定期的に塗装することにより9年経っても腐っていません。 塗り終わってテカってるのを見ると気持ちが良いですね。 雨弾きもばっちり。 で、ふと7年前に輸入した看...
スポンサーリンク
花き

【毎年恒例】ヤマモミジについたアブラムシを水攻めした件

少し前ですが今シーズンもヤマモミジがアブラムシだらけになってました。 対策は簡単。 散水ノズルを強めにして落とすだけ。 何回か続ければいなくなります。 優しい対応ですね。 アブラムシが酷い時はこんな感じでした(気持ち悪いので注意)。 では。
生活

ダイソーの100均スキップボール、1秒で壊れる

記事にする予定がなかったので開封前の写真は撮ってませんが子どもも楽しめるし個人的にダイエットにもなりそう!とこれ買ったんですよ。 足首につけてジャンプして楽しめるのでスペースも取らずいいかなと。 で、試しに僕が最初に使ってみたところジャンプ...
お気に入り植物

お気に入り植物シリーズ1~ムラサキセンダイハギ~

突如始まりました、庭で愛でているお気に入り植物シリーズ。 歳で名前が出てこない時があるので備忘録の為にもまとめようと思いまして。 記念すべき第一弾はどこからやってきたか分からない、庭に突如出現しだしたムラサキセンダイハギです。 多分数年前に...
庭(ガーデニング)

ガーデニングした後に庭を眺めながらテレワーク

ガーデニングで程よい疲れを感じたので 小休止して庭を眺めながらお仕事 チェアはヘリノックスのチェアツーホームをロッキング仕様 イスも植物も程よくユラユラしてて癒されます。 やっぱ緑あるといいですわ~。 まあテレワークと言っても副業の方、つま...
花き

ハナモモ照手が枯れてしまうも一本だけ生き残っていた枝を挿し木したら復活した件

3年前に植えたハナモモ 枯れてしまいました。。 根が丸まってしまってました。 カツラが枯れたときもだけど枯れてる庭木を抜くのは悲しいです。 しかし! 今回は一本だけ枝が生きていたのでそれを挿し木したところ後日花が咲いてました。 枯れてしまっ...
芝生

ガーデニング用液肥は高いやつでなくても充分

ホームセンター等のガーデニング売り場が盛り上がる季節ですが素人ガーデナー歴10年の僕から言わせてもらうと液肥は一番安いので充分と考えてます。 最初はハイポネックス等のブランド液肥を使ってましたがその後ホームセンターのPBでも違いは特に感じな...
車関係

約4万キロ走行したホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッドG・EX(RP5)の実燃費は18.9㎞

2年前に購入して絶賛シビアコンディション中のステップワゴンですがもうすぐ4万km到達なので生涯燃費を確認してみました。 18.9km/Lはなかなかいいのではないでしょうか。 走行条件は、ほぼ平野、一回の走行は20㎞以上がほとんど、信号もあま...
スポンサーリンク