オークションヤフオクの落札システム料最大半額もどってくるキャンペーンはお得 先日投稿した楽天ラクマ「スーパー還元」はメリットないよって記事がグーグル神に気に入られたようで検索上位に。 結構ラクマに関心持ってる人がいるんですね。 これがメルカリ関連だったらPVが凄いことになってそうだけど、そこはラクマなので。 ちなみ...2022.09.15オークション生活
庭(ガーデニング)【毛虫】セイヨウニンジンボクにチャドクガ大量発生で一部が枯れてしまった件 ここからのセイヨウニンジンボクの眺めがいつもと違和感 数日前まで元気だったのに枯れてる 周りを見てみると犯人を見つけました。 チャドクガですね。 気持ち悪い。 以前刺されたことがあってなかなか治りませんでした。 専用スプレーを使うのがベスト...2022.09.14庭(ガーデニング)
薪ストーブ輸入した薪ストーブ用含水率計を売却した件 2013年11月に含水率系を輸入しましたが数年前に手放してしまいました。 理由としては、樹種、大きさ、手に持った時の重さ、叩いた音での乾燥具合の予想と計測数値が概ね一致することが多くなってきたからです。 概ね一致と言っても理想と言われている...2022.09.13薪ストーブ
ワンダーデバイス【木造戸建て】BESSワンダーデバイスのピアノ用床補強費用は5万円でした 最初からピアノを入れることは決めていたため、打ち合わせ時から設置予定場所の床補強をお願いしてました。 床補強をしてる箇所は叩くと音が違いました。 生活が落ち着いてきた入居2年目の2014年3月。 妻の実家から30年物のヤマハ製アップライトピ...2022.09.12ワンダーデバイスBESS
庭(ガーデニング)ザラエノハラタケ?雨上がりの庭で毒キノコっぽいのが増殖してた 9月上旬、とある日の雨上がり。 庭に出てみると結構でかめのキノコが 何本も。 翌日にはさらに成長してました。 ザラエノハラタケ オオシロカラカサタケ キツネノカラカサ ドクカラカサタケ あたりな気がするけど良く分かりません。 ただどれも毒キ...2022.09.09庭(ガーデニング)
生活地震保険が10年で2倍以上に値上げ。改定前の入り直しはほぼメリットなしだったので保険金の減額(50→40%)をします。 地震保険更新のハガキを見てビックリ。 2022年10月から地震保険料が改定となり、居住地が大幅値上げ対象なのは知ってましたが、10年前から2倍以上になってます。 値上げの歴史を証拠画像と共にプレイバック。 2012~2017 101,6...2022.09.07生活
モグラ【閲覧注意】庭で草刈りしてたらモグラが死んでた件 とある天気の良い日。 草刈りをしていたらザリガニの死骸。 田んぼから迷い込んだのでしょうね。 肥料として使います。 ここ2~3年はなぜかモグラの死骸も良く見かけるようになりました。 この日も見つけてしまいました。 数日前にはなかったので屋根...2022.09.06モグラ庭(ガーデニング)
生活【ゴキブリ対策】100均で購入したエアコン防虫キャップを排水ホースへ取り付けた件 昨年エアコンを設置している2階の部屋に初めてゴキが出てしまいました。 エアコン排水ホースを這い上がってきた可能性があります。 水が溜まるドレンホース下はゴキにとっては良環境ですからね。 で、対策としてダイソーで防虫キャップを買ってみました。...2022.09.05生活
アウトドア【防災】日常使いしているアウトドア・キャンプグッズとローリングストックについて アウトドアグッズを普段から利用することにより、有事の際にも違和感なく使用できるようにしてます。 2月に地震で停電・断水した時を想定してます。 水は常時1週間分をローリングストックしてますが、断水が復旧しないことも考えてMSRの浄水器もありま...2022.09.04アウトドア生活
輸入【iherb】Annie’s NATURALS(アニーズナチュラルズ)のオーガニックマスタードとケチャップの輸入 今はあまりしてませんが、以前はiherbから調味料の輸入をしてました。 こちらAnnie's NATURALSのオーガニックマスタード。 美味しかったです。 オーガニックケチャップ(写真左)も常時ストックしてました。 写真中央と右のドレッシ...2022.09.04輸入生活