DIYエアコン配管カバーの修理と手持ちiphone13 proで撮影した3年ぶりの花火と こちらの続き 台風が去ったので修理をしました。 2連梯子でやる予定でしたが窓の隙間に腕を通して作業しました。 ギリギリの幅のため腕のお肉が挟まれて少し痛かったです。 パストリーゼで油分落としをしてから 100均で調達した瞬間接着剤で。 で、...2022.08.20DIY
輸入【サーマレスト】Cot tent(コットテント)とbug shelter(バグシェルター)を輸入して売却するも庭キャンプで使いたくなってきた 昨年サーマレストのバグシェルターとコットテントを輸入しました。 一般税率での輸入です。 こちらがバグシェルター こちらがコットテント 最初、紙タグはコットテントなのになんでバグシェルター?間違えてる? と混乱しましたがバグシェルターの中にコ...2022.08.17輸入アウトドア
モンベルスマートウールメリノ150シャツが破れたのでモンベル・ジオラインLWとウィックロンシャツを買う スマートウールのメリノウールは、冬はもちろん夏も最高の着心地を提供してくれます。 汗をかいてもベタつかず、さらに速乾に防臭と夏こそメリノウールの良さがより実感できます。 しかし、先日10年近く愛用してきた、こちらのメリノ150をガーデニング...2022.08.16モンベルアウトドア
輸入MyusのAMEX(アメックス)30%割引は期限切れ後でも適用された件。問い合わせはチャットがおススメ 過大請求をしたり、HSコード(関税番号)を間違えたりと、ちょくちょくやらかしてくれるmyus.com。 そんなmyusの発送時に必ず適用させたいのがクレカ割引ですが、他の方の情報を拝見してると、amexの30%割引はもう過去のものになってい...2022.08.15輸入
庭(ガーデニング)ノアザミ?アメリカオニアザミ?台風の中で草引きをしてたらトゲが手袋を突き破り刺さる 先日の台風は風が大したことなかったので当然のように庭へ。 昨年台風ガーデニングをした際に物理SIMが壊れたのでスマホはジップロックへ入れました。 大雨で土が水分をたっぷり含んでる=草引きチャンス。 この時期は雨の度に猛烈に生長してしまうので...2022.08.14庭(ガーデニング)
芝生【芝生】ターフカッターでエッジ切り(根切)した箇所に落ち葉を詰めた件 高麗芝の根がつまってきてたのでエッジ切りをしました。 ターフカッターは7年前に輸入したGarden weasel製です。 屋外に置いてますが、まだ普通に使えます。 真っすぐ根切りしていくと こんな風にキレイに処理できます。 気持ちいいですね...2022.08.13芝生庭(ガーデニング)
ワンダーデバイス【風災】台風上陸前なのにエアコン配管カバーが割れ早くも被害が出る ここ数日強風が続いてます。 日中、衝撃音がしたので庭に出てみたところエアコン室外機付近にこれが落ちてました。 質感と形状から2Fのエアコン配管カバーが怪しい。 2F窓から確認 ここですね。 原因は分からないけど、仮に風災が適用になるとしても...2022.08.12ワンダーデバイスBESS
庭(ガーデニング)【変形菌(粘菌)】ススホコリ?モジホコリ?庭で黄色いアメーバが樫の樹皮で繁殖してた件 夕暮れ時の水やりタイム。 いつもの光景とは明らかに異質なカラーを発見。 住みついている野良猫が吐いた? と思ってましたが、近づいてみるとどうも違う。 樫の樹皮が食べられているようでした。 スクランブルエッグみたいな質感です。 調べてみたらス...2022.08.11庭(ガーデニング)
ワンダーデバイス2022ワンダーデバイス外壁の定期塗装を猛暑日に行い火傷しそうになる 昨年は秋に行った外壁定期塗装。 今年は何を血迷ったのか猛暑日にスタートしました。 この日は真ん中より下の1階部分がメイン。 楽なのですぐに終わりました。 問題は2階ですね。 高さもそれなりになるので疲れます。 最上部の塗装だけは危ないので下...2022.08.10ワンダーデバイスDIYBESS
アクアリウム【ADA水槽】アクアリウムを2カ月でやめた理由とヤフオク直接引取で50,000円で売れた話 2年前にアクアリウムにハマり、意気揚々とカテゴリまで作りましたが 立ち上げから2カ月でやめてしまいました。 理由から言うと、 暑さで大部分を死なせてしまった アクアリウム熱が冷めてしまった です。 なんでそんなことになってしまったのか。 直...2022.08.09アクアリウム