スポンサーリンク
生活

自宅からゆっくりと花火鑑賞をする

先日は地元の花火大会でした。 花火会場での見物はもうしばらくしてませんね。 とにかく人混みがダメでお腹が痛くなるので。 以前IBS(過敏性腸症候群)でしたし。 BBQはせずヘリノックスのチェアワンホームに座って静かに鑑賞してました。 段々蚊...
生活

【楽天モバイルショップ限定】iPhone 13 128GB 48,731ポイントバックキャンペーンを使って端末のみ購入しました

もうどこも在庫がないようで諦めかけてましたが、電話しまくってたらたまたま在庫がある店舗を見つけ即行ってきました。 webの来店予約では注文受付停止となっていたので電話してみるもんです。 こちらのCPです。 下記は初めて申し込みのみのため回線...
生活

ロンハーマンカフェ豊洲店で高級ハンバーガーを食べる

ららぽーと豊洲のロンハーマンカフェに初めて行ってきました。 夕方17時頃で満席でした。 一年中ダイエット中ですがこの日はチートday。 グリルチキンサラダ。 普通に美味い。 スタンダードバーガー お値段はお高め(1,750円)だけどこちらも...
スポンサーリンク
生活

ゴミ袋代節約のためにダイソーのペットボトル用ペチャンコポンプを買う

嵩張るペットボトルを少しでも多くゴミ袋に入れれるよう、こちらを買ってみました。 スーパーにいけばペットボトル回収機がありますが、ネットスーパー派なので行く機会がないのです。 大きさは2リットルペットより少し短いくらい。 こちらbefore(...
ワンダーデバイス

イケアのSCHOTTIS(遮光プリーツブラインド)で光漏れ対策をする

部屋をなるべく真っ暗にしたいため、イケアのプリーツ製遮光ブラインド・ショッティスを買ってみました。 一本999円を3本で2997円。 サイズは100x190 cm。 窓枠に合わせて適当にカットします。 両面テープで取り付けたら終わり。 大分...
庭(ガーデニング)

キアゲハ幼虫がフェンネルをバクバク食べてた

スズメガかと思って駆除しようとしたら キアゲハ幼虫でした。 キアゲハは昨シーズンもいましたね。 観察してたら茎を食べまくってました。 調べてみたらセリ科のフェンネルが大好物みたいです。 アシナガバチもフェンネルに吸い寄せられてました。 多分...
ワンダーデバイス

真夏のワンダーデバイスファントムマスクは暑い

ファントムマスクは太陽光がモロに当たるのでめちゃめちゃ暑くなります。 先日の猛暑日はクーラーなしだと35度までいきました(窓はほぼ全開)。 これはしんどい。 首に保冷剤を当ててました。 とはいってもフランクフェイスの室内温度と大差ないかもだ...
Arc'teryx

【アークテリクス】一年越しでカイヤナイトLTフーディBlackを買えた

カイヤナイトLTフーディはこれまで色違いで2着保有してました。 が、ブラックSサイズはどこにも売ってなくて、見つけても決済している間に売り切れになってしまったりと。 以前からアーク製品はすぐに品切れになることが多かったけど、昨年くらいから加...
ワンダーデバイス

Philips Hue ホワイトグラデーション シングルランプが3年で壊れたのでSwitchbotスマートライトへ買い替え

2020年に買ったフィリップスのhueが急に点かなくなりました。 アプリを見ると「到達不可」と。 一旦外してもハブを再起動してもシリアルナンバー直打ちしてもダメ。 サポートに確認したら故障ですとのこと。 で、またhueを買おうか迷ったけど、...
庭(ガーデニング)

ダイソーで買ったハエ叩きでアシナガバチを駆除

35度の中薪作り。 長袖長ズボンだと流石にしんどいので常時ミスト必須です。 この薪作り場も段々と植物が増えてきて虫が結構来ます。 というか薪の中にいるのかも。 最近買ったのがダイソー製ハエ叩き。 極力殺虫剤は使いたくないので。 フタモンアシ...
スポンサーリンク