スポンサーリンク
薪ストーブ

自力修理したヨツールf400の焚きつけが快適

こちらの続き エアーディストリビューターが正常になって燃焼、熾火時だけでなく焚きつけも失敗しなくなりました。 結構適当に並べてもつくし、上・下扉を閉めるタイミングを早くしても煙ることなく本燃焼に移行できてます。 ちなみにバーナーで強制着火し...
ワンダーデバイス

アークテリクスみたいなかっこいいヤモリとエンカウント

夜間に玄関を開けたらコレ いつも見るヤモリよりだいぶデカくて最初何かわからずビビりました。 ここまでマッチョなヤモリは初めて。 ほんとに家を守ってくれてそう。 ただ、これを見かけたのがヤマカガシ前なので捕食されてないことを願います。 アーク...
薪ストーブ

自力修理したヨツールf400の熾火が快適

こちらの続き 現在もすこぶる順調に稼働してます。 熾火の質も明らかに違います。 ここ数年は空気調整が思うようにできず、あっという間に燃え盛るか空気を絞りまくって燃えカスが残るかのどちらかでしたが、今は空気を絞っても燃え残りもなく綺麗に焚けて...
スポンサーリンク
モンベル

モンベル・サーマラップパンツを輸入したアークテリクスatom lt パンツの代わりに買った

以前アークのアトムLTパンツを安く輸入したものの股下が長くて手放してから長らく不在となっていた化繊パンツ。 アークもパタゴニアもショートサイズの化繊パンツがなかなか出ない(アークはそもそも最近発売すらない)ので一旦モンベルのサーマラップパン...
庭(ガーデニング)

ヤフオクで買ったヤマモミジが最盛期

こちら12年前にヤフオクで買ったヤマモミジ 台風による塩害で枯れそうになりましたがなんとか復活。 現在見頃を迎えてます。 室内からも眺められるように植えたものの、やはり庭に出て相対したほうがよりフィジカルに、よりプリミティブに感じられますね...
Google AdSense

【グーグルアドセンス】シンガポール税務情報審査中でも収益が入金された

2週間前くらいからシンガポール税務情報を申請に関するアラートが出てて、調べると税務署で居住者証明書をもらう必要があり、申請が終わるまではアドセンス報酬は支払われないとのこと。 それは困る。 でもすぐには税務署には行けないのでとりあえず今月分...
旅関係

チームラボ 幽谷隠田跡の水面を歩くのにゴアテックス靴で行ったら濡れなかった

茨城県北茨城市にあるチームラボ幽谷隠田跡に行ってきました。 土曜日20時入場指定で19:40頃に到着。 棚田ってrice terracesなんですね。 てっきり田んぼと同じrice fieldかと思ってました。 調べたらterraceを形容...
薪ストーブ

自力修理したヨツールの二次燃焼(クリーンバーン)が復活。青いオーロラ燃焼も久しぶりにみれるように。

今年エアーディストリビューターの割れを新品交換せず自力で修理 今回始めて本燃焼してみましたが・・ はい無事に修理箇所からの2次燃焼を確認できました。 溶接してもらったのがでかかったです。 あと空気調整が新品時のようにバンバン効くようになり、...
生活

ネコポス1cmオーバーをダメもとでpudoで発送したら無事受付された

今回ペイペイフリマで33cm×21cm×厚み2.5cmのアウトドアグッズが売れたんだけど、あと2cm短ければネコポスで行ける・・ 宅急便コンパクト薄型ならちょうど入るけどBOX代入れて520円 ネコポスなら200円だけど、もし弾かれたら宅急...
薪ストーブ

過去最遅で薪ストーブ始めました

今週からようやく寒くなるとのことで試運転してみました。 気になるのは自力修理したエアーディストリビューターによってクリーンバーンがちゃんと機能するかどうか。 この日は二次燃焼するほど焚いてないので今後レビューしていきます。 物理的に穴は塞い...
スポンサーリンク