ponchon

スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

アゲハ蝶に水やりをしてたらなついてきた件

真夏のカラッカラな日にスタンプコンクリートに水溜まりを作ると・・ アゲハ蝶が吸水にきてました。 ちなみに↑これはナミアゲハ。 もちろん毎回来るわけではありませんが、とりあえず水溜まりだけは作ってあげてました。 別の場所に遊びに行って後で飲み...
旅関係

【奥日光】湯滝・湯ノ湖1周をハイキングしてきました

いろは坂前はふふ日光、いろは坂後にはザ・リッツ・カールトン日光、と最近できた高級ホテルコンボを横目に資本主義って何だろう、r>gのr側に行くための最適なCREDO(クレド)は・・と考えながら奥日光へ。 地元の気温が30度でしたが奥日光は20...
モンベル

【モンベル】剥がれ落ちたゴアテックスパーマネントリペアシートをaid gearジェルで強制接着する、だがしかし

こちらの続き これ以上アイロン圧着をやるとゴアを溶かしてしまいそうなのでシームグリップで接着することにしました。 が、固くなってて出ない・・ インパクトにドリル刃をつけて 固形化した箇所を削る作戦 先端近くまで挿入しましたが出ない・・ 側面...
スポンサーリンク
芝生

【高麗芝】ハマスゲ大量発生でシバゲンを購入予定

これまで除草剤を使わないで芝管理をしてきましたが、そろそろダメかも知れません。 ハマスゲが広範囲にわたり繁殖してしまってます。 で、塊茎を見つけようと特に被害が大きい個所をターフカッターを使って掘り起こしてみました。 この周辺は芝もスカスカ...
庭(ガーデニング)

ウッドフェンス下のアシナガバチの巣を撤去

気づいたらウッドフェンス下でアシナガバチが巣を作ってました。 ここなら雨があたりにくいので最適ですね。 そういえば最近よく飛んでました。 ただ、この巣はもう使わていないようで幼虫もいませんでした。 撤去して潰して終了です。 巣の近くでアマガ...
車関係

旅行前日夜にヘッドライトをつけて洗車をした件

旅行前は洗車したい派ですが今回はタイミングが合わず、前日夜になってしまいました。 雨が降るならこのままでもいいけど天気予報を見ると全く降らなそう・・ はい、というわけで軽めに洗車をすることにしました。 ヘッドライトはブラックダイヤモンドのア...
オークション

ヤフオクの落札システム料最大半額もどってくるキャンペーンはお得

先日投稿した楽天ラクマ「スーパー還元」はメリットないよって記事がグーグル神に気に入られたようで検索上位に。 結構ラクマに関心持ってる人がいるんですね。 これがメルカリ関連だったらPVが凄いことになってそうだけど、そこはラクマなので。 ちなみ...
庭(ガーデニング)

【毛虫】セイヨウニンジンボクにチャドクガ大量発生で一部が枯れてしまった件

ここからのセイヨウニンジンボクの眺めがいつもと違和感 数日前まで元気だったのに枯れてる 周りを見てみると犯人を見つけました。 チャドクガですね。 気持ち悪い。 以前刺されたことがあってなかなか治りませんでした。 専用スプレーを使うのがベスト...
薪ストーブ

輸入した薪ストーブ用含水率計を売却した件

2013年11月に含水率系を輸入しましたが数年前に手放してしまいました。 理由としては、樹種、大きさ、手に持った時の重さ、叩いた音での乾燥具合の予想と計測数値が概ね一致することが多くなってきたからです。 概ね一致と言っても理想と言われている...
ワンダーデバイス

【木造戸建て】BESSワンダーデバイスのピアノ用床補強費用は5万円でした

最初からピアノを入れることは決めていたため、打ち合わせ時から設置予定場所の床補強をお願いしてました。 床補強をしてる箇所は叩くと音が違いました。 生活が落ち着いてきた入居2年目の2014年3月。 妻の実家から30年物のヤマハ製アップライトピ...
スポンサーリンク