スポンサーリンク
生活

バスタオル代わりに使っている少し大きめのフェイスタオルを更新。洗濯量、洗剤量、電気代減

11年前からバスタオルの代わりに大きめのフェイスタオルを使ってます。 吸水性が落ちてきたタイミングで更新してます。概ね2年位。 ↓左側のグレー色が大きめフェイスタオル、右側のネイビーは通常のフェイスタオル これだとバスタオルを使うより洗濯量...
薪ストーブ

オオスズメバチがいて回収できなかったコナラを回収した件

11月頃から知り合いの方に持って行っていいよと言われていたものの、まだ暖かくてオオスズメバチが周辺を飛んでて断念。 流石にもういなくなっていたので回収に行ってきました。 現場で作業をし始めた瞬間、得体のしれない大きめの野生動物が逃げていきま...
モンベル

過去に真冬に窓全開で寝てたオッサンがモンベルジオライン中厚手と厚手を買う。ヒートテックは買わない。

パタゴニア、スマートウール、アークテリクス・・各社アンダーウェアがそこそこの価格になってしまったため、安心安全高コスパのモンベルジオラインを買ってみました。 薄手は持ってましたが中厚手と厚手は初です。 左→厚手 右→中厚手 厚手が昔のパタゴ...
スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

ドアホンをグーグルでもアマゾンでもなく引き続きパナソニック製にした理由

こちらの続き もうレンズが限界突破どころかカメラの機能を果たさなくなりました。 全く見えません。 声は聞こえるので僕はこのままでもいいかと思ってましたが、家族から不便だから取り替えてくれと。 で、渋々候補を検討。 直前までアマゾンのリングド...
車関係

【液体ゴム】乾けばゴムをガレージジャッキの受け皿に塗るも固まらないままタイヤ交換に突入

こちらの続き 今度はガレージジャッキの受け皿に液体ゴムを塗ってみました。 が、待てど暮らせど固まらない。 余裕をもってタイヤ交換の一週間前に塗ったのに。 当日になってもこの程度。  でも、固まるのを待つ時間もないので強制的にやってしまいまし...
DIY

【液体ゴム】乾けばゴムをワークグローブに塗るもすぐに剥げ落ちる

ここ数年愛用しているショーワのライトグリップ 毎度指先辺りが破れたら買い替え、を繰り返してますが手のひらは無傷なのになんかもったいない。 液体ゴムで修復できないかと思いやってみました。 ゴム 液体ゴム ビンタイプ 250g入り 透明 BE-...
薪ストーブ

【薪ストーブ】薪回収時に18年物オークリーのサングラスを踏んで壊してしまう。だがしかし。

この日はまず実家で伐採した柿を回収 その後は、先日下見に訪れたご近所さん宅へ 真っすぐなのはあまりないけどそこそこ太いのが奥にありました。 2往復してこの日は終了。 あと2往復分はあるので結構な量になりそうです。 で、回収中に18年間使用し...
Arc'teryx

アークテリクス・カルバスキャップが大分色褪せる

こちらの続き 2021年11月 2023年11月 大分色褪せてきました。 そりゃ年中寒い時以外はこれを被って散歩やらガーデニングをしているため相当な紫外線を浴びてますからね。 一部黒い部分はサングラスを引っ掛けているからダメージが少ないのか...
車関係

【金属亀甲型タイヤチェーン】FECチェーン 雪道楽QII を購入

スタッドレスがそろそろ寿命なので保険で金属チェーンを購入しました。 雪道楽QII YQ210 FECチェーン 雪道楽QII YQ210 簡単取付金属亀甲型タイヤチェーン 【195/80R14 185/80R15 205/70R14 195/...
薪ストーブ

実家の柿の木を伐採したしフレンチブルドッグに吠えられるし

柿の木を切ってくれというので実家へ。 生まれたころから存在していて良く登って遊んでました。 ただ左下のブルーシートにかかっているトランポリンには落とさないでという。 トランポリンは動かせないという。 奥の倉庫にも当たらないようにしてほしいと...
スポンサーリンク