スポンサーリンク
生活

【室内ボクシング】YMXリフレックスボールをウンテイに吊るしていつでも猫パンチが可能に

室内での運動用に購入したこちらのYMXリフレックスボール YMX ボクシング リフレックスボールセット - 4つのリアクトリフレックスボールと2つの調節可能なヘッドバンド、反射、タイミング、正確、フォーカスと手の目のコーディネーショントレー...
薪ストーブ

【薪ストーブ】今日も薪を割る、めっちゃ割る

在宅勤務が増えてきたこともあり、ササっと食べれる松屋のグルメ福袋を買ってみました。 ★残りわずか!【クーポン併用で衝撃の66%OFF!驚愕の1食203円!単品合計価格18,050円→6,090円!】 福袋 2024 2024年 新春 新春福...
Patagonia

16年着用のパタゴニア旧キャプリーン2が破れてきたけどまだまだ着ます

2008年製のキャプリーン2を未だに着用してますがついに破れてきました。 左脇 右脇 ベンチレーション効果でむしろ更に快適になった気が。 流石に街着としては使えなくなってしまったけど庭仕事や室内では普通に着てます。 気持ち良すぎてオールシー...
スポンサーリンク
鹿島アントラーズ

2024Jリーグはpovo2.0のDAZN使い放題パック(7日間)を検討。しかし、あまり変わらないかも。

DAZNがまた値上げ。 4,200円は高すぎ。 3,000円弱で途切れない、録画可、オンデマンド込のスカパーの方が良かったです。 2024は3月31日までにクラブの年間視聴パスを買えば年間27,000円でOKだけど2025は厳しい。 それか...
自転車関係

Nボックスに前輪を外さないで27インチ自転車を載せた件

この日は17時から隣町で飲み会があったので往路は自転車で15㎞程走り、帰りは迎えに来てもらいました。 前輪を外す気満々でしたがハンドルを曲げればそのまま乗りました。 後部座席のシートベルトで両側から引っ掛けることで立てたままいけました。 シ...
薪ストーブ

薪作り前に乾燥した斧を水に浸した件

原木回収がほぼ完了したのでこれからは薪作りフェーズ。 が、グレンシュフォシュの斧がパカパカ 冬になるといつもこうなります。 先に玉切りをして、その間に水に浸けることに。 復活して一発目の桜を割ったらコレですよ・・ カミキリムシ?タマムシ? ...
生活

ラウンドワンのクレーンゲームでクロミちゃんをゲットする

無性にボウリングがしたくなったので久しぶりに隣県のラウンドワンへ(住んでいる県になし)。 と言っても車で15分くらいです。 大型ディスプレイ、全投球シーンのリプレイ、アプリでスコアシートのダウンロード(どのピンが残っているまで分かる)、アプ...
お金関係

学資保険を解約してジュニアNISAへ移行。2年7ヶ月での運用成績は大幅プラス。

2021年に約-15%の元本割れを承知の上でソニー生命学資保険を解約して全額ジュニアNISAへ。 その後2022、2023枠まで使って後はほったらかし。 現在の運用成績を確認してみると・・ 詳細は出しませんが+31.49%と大幅プラスになっ...
薪ストーブ

【2回目】薪棚から玄関ポーチへ薪を移動したのと薪棚前のローズマリーと

昨年10月以来シーズン2回目の移動です。 この日はここまでしかできませんでした。 樹皮、細薪は焚き付けで使うので前においてます。 デカすぎなメガ薪も除けて前においてます。 樹皮があると楽に着火できるのでボーナスタイムです。 灰は多いですが。...
芝生

真冬の高麗芝に生えたカタバミを除去してシバゲンDFを散布する

ここ最近はオーバーシーディングもしてないのでこの時期は眠りっぱなしの高麗芝。 真冬なのにカタバミと思われる雑草が生えてました。 広がる前に抜きます。 モンベルのVペグが抜きやすいです。 結構取れました。 続いてハマスゲ退治で効果のあったシバ...
スポンサーリンク