庭(ガーデニング)ブラシノキ(カリステモン)、花が咲きすぎて折れそうになる 年々デカくなっている我が家のブラシノキ 今年は過去最大に咲いてたけど上部につきすぎて終始撓ってました。 先日の強風時には折れるかと思いましたが花を落とすことで回避。 ブラシノキのリスク管理素晴らしい。見習いたい。 花が少なくなったので段々真...2024.05.30庭(ガーデニング)
ワンダーデバイスBESSから連絡が来た。今後はカムワークスが担当してくれるらしい。 こちらの続き。 以前からブログに書くと連絡を頂けることが多いのですが今回も投稿から3日後に電話を頂けました。 最初BPなんちゃらって言ってて迷惑電話かなと思い無言でガチャ切りするところでしたがベスパートナーズのメンテナンス担当の方でした。 ...2024.05.29ワンダーデバイスBESS
芝生【芝生】ターフカットすると庭の掃除も自然が勝手にしてくれる こちらの続き この日もターフカット いやー何度やっても快感ですね。 この溝が重要ポイント。 今だとブラシノキの花期が終わると 風の力で勝手に溝にインしてくれます。 芝はキレイになるし自然に掃除してくれるし肥料にもなるし一石三鳥。 あー...2024.05.28芝生庭(ガーデニング)
ワンダーデバイスBESSワンダーデバイス外壁膨張部を変成シリコンでコーキング。BESSから連絡が来ない。 こちらの続き 2日後に大雨予想だったので応急処置としてコーキングを打つことにしました。 通常はクリア色を使用してますが翌日に外壁塗装をするので安価なグレー色を使用。 遠目だとほとんど分かりませんが近くだと結構目立ちます。 刷毛はいつもダイソ...2024.05.26ワンダーデバイスBESS
旅関係グランドメルキュール八ヶ岳の屋内アスレチック(杜の8)が結構遊べる 先日は八ヶ岳へ。 こちら定番の萌木の村 薪(ナラかクヌギっぽい)がエクステリア化してたけど薪はキレイ。 ということは定期的に入れ替えてるのかな?! とか思いながらメルキュール八ヶ岳へ。 部屋はジュニアスイート(和洋室)山側で富士山が見えま...2024.05.24旅関係
ワンダーデバイスBESSワンダーデバイス外壁がドン引きするくらい膨張してきた 前回の外壁塗装から1年以上経ってるのでそろそろ外壁塗装をしなければと状態を確認していたのですが 2階窓下が明らかに膨張してる・・ これは雨入りまくり ちょっとした山になってます。 あと黒く変色してる箇所が心配 表面だけならいいけど裏面が腐っ...2024.05.22ワンダーデバイスBESS
庭(ガーデニング)カメムシ多すぎ&ミツバチ集まりだす 庭が賑やかになってきました。 特に今年はブラシノキが凄そう フジバカマも開花 で、全国的にカメムシが大繁殖してるようですが我が家でも既に10匹は見かけてます。 何度見ても気持ち悪い。 例年この時期はほとんど見かけてなかったのに。 これからカ...2024.05.20庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)輸入したターフカッターを使って芝生を整える ウッドフェンス下の芝生が暴れてきたのでターフカットしました。 9年前に輸入したGarden weaselのターフカッターを使用しています。 ここは砂利があるからやりにくいです。 生育があまり良くないのでキレイには見えないけど完了。 コガ...2024.05.19庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)輸入した3M(スリーエム)の屋外用看板が10年経っても劣化してない件 こちらの続き 更に3年が経ち10年経過しました。 特にこれといった劣化も見られず、その出で立ちは10年前と変わらず。 遮るものが何もない真南設置なのに色褪せしないのがスゴイ。 一方で11年経過の通常看板はもうボロボロ そりゃ紫外線浴びまくり...2024.05.16庭(ガーデニング)
庭(ガーデニング)【ゴキ対策】ブラックキャップ屋外用を設置する 毎年ゴキ対策としてブラックキャップ屋外用を基礎周辺に設置してます。 これのおかげか毎年多くても2匹程度しか室内でエンカウントしません。 薪の中に結構いるのでブラックキャップがギリギリで防いでくれてるんだと思ってます。 半生エサ 古いのを回収...2024.05.14庭(ガーデニング)