スポンサーリンク
薪ストーブ

【薪ストーブ】ヨツールF400部品のボルトが固着して動かない件~凍結編~

こちらの続き 期待大のこちら 早速使用 ダメでした。 全く動かず。 でも大分きれいになった。 というか引火性ガス使用って書いてあるけどこの後思いっきりバーナーやって大丈夫なのか。。 はい次はスパナだと回しづらいのでソケットレンチでも買ってみ...
薪ストーブ

【薪ストーブ】ヨツールF400部品のボルトが固着して動かない件

今シーズンのストーブライフをスタートさせて2日目。 なんか炎の勢いがなんかいつもより若干激しい。 点検してみたら灰受け扉のハンドルが原因でした。 このバネが緩んでたことにより扉が少しずつ勝手に開いて空気が入ってしまい勢いが強くなってしまって...
アウトドア

アウトドアリサーチのマスクを購入した件

こちらの続き 迷った結果、抗ウイルス性の高そうなアウトドアリサーチにしました。 「アウトドアブランドが本気で作ったマスク」とのことなので。 2枚で5000円弱となかなかお高めだけど質は良さそう。 デザインもカッコいい。 ただこのタグはどうに...
スポンサーリンク
薪ストーブ

【薪ストーブ】焚き始め初日はいつも目が痛い

エアコン併用によって例年の一カ月遅れで今シーズンスタート。 この何とも言えない匂いが癒されます。 今シーズンも焚きつけは作らずバーナー着火です。 ほんと楽です。 ヌクヌクタイムはやはり極上時間。 が、メンテでオリーブオイルを塗りたくっている...
お金関係

【Go to eat】無限ココスに挑戦した件

やっと認知されるようになってきたところで打ち切られてしまったGo to eat。 終了前に予約したキャンペーン対象が8件くらいあるので現在消化中です。 4名なので最初に4000円以上払えばその後7回分の4000円以上の食事代が全て4000円...
薪ストーブ

【強風対策】薪棚を補強した件

昨年の台風でガルバ屋根が飛んでしまったのでステンレスワイヤーロープぐるぐる巻きに続き更に補強しました。 横方向に打ち付けることにより耐風性が少しは上がるはず。 いやーしかし今回初めてコードレスインパクトドライバーを外で使ったけど有線に比べて...
薪ストーブ

エアコンを併用しててまだ薪ストーブを使用していない件

最近は薪を買うことが多くなってきたので、節約も兼ねて今シーズンからエアコンも併用することにしました。 エアコンだけでは限界ヨロシクな気温になったら薪ストーブをつける予定がまだ暖かくて一度も焚いてません。 10度前後で焚くとすぐ暑くなるのでエ...
生活

備蓄用にアマノフーズのフリーズドライを買う、だがしかし

アウトドアショップでもよく見かけるアマノフーズ。 口コミが良いこともあり試しに買ってみました。 君らはほんとにうまいのか。 試しに鮭雑炊。 まだミニトマトがギリ収穫できるので2個入れてます。 はい、普通に美味しいです。 カロリーも少ないので...
ワンダーデバイス

ベスのメンテナンス料パンフが届いた件

こちらの続き メンテナンスパンフが送られてきました。 自宅各箇所のメンテ情報が書かれてます。 ご丁寧に価格まで。 外壁塗装は10年ごとに70万か、少しお高めですね。 これはワンデバならもうちょっと安くなるのかな。
庭(ガーデニング)

手入れフリーな庭を目指して

今シーズンから始めたほったらかしガーデン 実家には手入れしてなくて汚いと笑われたけど個人的にはこれはこれで気に入ってる。 ミニジャングルみたいなとこが生き生きしてていいじゃない。 見たことない植物が勝手に生えてくるのも面白い。 ↓人参をほっ...
スポンサーリンク