スポンサーリンク
庭(ガーデニング)

ニシキギだけにキバラヘリカメムシが大発生

9月のまだ暑いときからニシキギだけにキバラヘリカメムシが大量発生。 気持ち悪い。 毎度アースジェットで駆除してるけど何処かに残党がいるのか。 1週間後にはまた同じ状況に。 こいつらのせいでニシキギの実もなんだか萎れてるような。 早いとこ全滅...
モンベル

モンベル アルパイン イージーフィットパンツ サーモが多用途に使えそう

先日は福島の白河へ。 モバイルSuicaで在来線と同じように新幹線改札を通れるので便利になりました。 今年からJRE BANKもサービス開始でJR東日本ユーザーからしたら嬉しい限り。 ホームで待ってたらディズニーのラッピング車両。 最近始ま...
自転車関係

アストロプロダクツの自転車ハンガーに穴あけをする

こちらの続き 届きました。 2穴だと頼りがないので追加で穴あけをします。 6穴にしました。 バリ取りはこの後ヤスリで適当にしました。 次回取り付けてみます。
スポンサーリンク
車関係

寒くなる前にスタッドレスタイヤをヨコハマアイスガード6へ更新

5年前に買ったスタッドレスが限界(スリップサインが出てきた)を迎えたため買い替えることにしました。 本格的に寒くなってからだと売切れ、タイヤ屋も混む、とストレスが溜まりそうなのでまだ暖かい今のうちに。 ヨコハマのアイスガード6にしました。 ...
庭(ガーデニング)

庭でカエル捕食中のヤマカガシ(毒ヘビ)とエンカウント

徐々に秋めいてきましたがまだ暑いですね この日も汗をかきながら庭いじりをしていたところ、後ろにただならぬ雰囲気を感じ振り向くとこれ 久しぶりにヘビにエンカウントしてしまいました。 この大きさはこの時のアオダイショウ以来。 しかもこの蛇、マム...
生活

無印の空気でできたソファがパンクしすぎ。無印サポセンに問い合わせたら替えパーツをもらえた。

購入後4ヶ月で初めてパンク その後別カラーも続けてパンクし、8ヶ月で5箇所パンクしてます。 厄介なのが漏れている箇所がわかりにくい。 よく見てもわからない場合は水の中に入れて調べてます。 こんな感じでなんとか直して使ってるけど流石にエアタン...
自転車関係

自転車小屋に自転車ハンガーを取り付けたい

こちら今年の夏に適当に作った自転車小屋 台風被害もなく普通に使えてます。 現在、問題なのは玄関ポーチにおいてあるレイルディスクGRX ずっとここで保管したいけどもうすぐ薪ストーブシーズン突入のため薪を置かなければなりません。 室内土間に置け...
庭(ガーデニング)

セットバック箇所を芝生から砂利に変えたらウンコ被害がなくなった

以前から犬(猫?)のウンコやゴミで悩んでいたセットバック箇所 最近はほとんど管理してませんが未だにウンコ被害がなくならないので芝を取り除いてみました。 ターフカッターは輸入したgarden weasel製です。 数年後近所のホームセンターで...
旅関係

【新潟県】当間高原リゾートベルナティオのコテージに泊まった件

昨年に続き今年も新潟のベルナティオに宿泊してきました。 今年はコテージタイプ ホテル本館・別館までは少し距離がありますが24時間バス送迎をしてくれます。 塗装もちゃんとしてますね。 室内こんな感じ ウエルカムドリンクはアルコール(地ビール)...
庭(ガーデニング)

今年2つ目のモグラ塚を確認

9月に続き2ヶ月連続でモグラ塚を発見 結構でかいな。 もう12年以上定期的にこんな感じにやられてます。 流石に基礎下にはいけないだろうから建物には影響はないと思うけど・・ とはいえ精神的にも庭の植物的にも悪影響なのでとっとと出ていってほしい...
スポンサーリンク